留学の楽しさと将来を通して役立つこと!

学生の頃は親から”時間があるうちに、自分を肥やしなさい”と言われても、その本当の意味が理解できないまま過ごしていましたが社会人になって、 こんなにも時間って大切な物なんだということに気付き、すぐに行動しました!その結果新しい未来が切り開かれていく感覚を味わうことが出来ました♡



勉強はものすごくするけれど、その分オフが楽しい留学時代


グローバルな視点も得ることが出来るので、ただ授業を受けて終わりではなく、自分はどう考えるのかといった根本的な部分に重点を置いた学び方ができるのが、最大の魅力だと思います。


今でもふと留学時代 in アメリカにもどりたいーーーーーーー(。>0<。)と思ってしまうこともあります笑


ちなみに私の場合は、たった1年→本当は10ヶ月弱しかまとまった留学は出来ていないので実際のところ本当にあっという間でした。
現地で数ヶ月ネイティブの中でもまれて、多分3ヶ月後くらいにはふつうに馴染みだし、次のセメスターではクラスにもっと食いついていきたい欲がでてくるので、現地での生活に慣れながらも夜中まで図書館にこもるという生活をしていました。


♡大学交換留学♡

留学をする際に求められている条件

① 英語力
② 成績
③ 資金力

上記の3つが重要なファクターになっていると思います。

① 英語力


いわゆる入学申請をする際に必要な英語力はクリアしておく必要があります。一般的にはTOEFL、IELTSを採用する学校が多いと思います。スコアとしても、TOEFL80、IELTS6.5以上とっていればかなり色々な学校が選べるのではないでしょうか?

② 成績

こちらは交換留学時に、現段階での大学の英文成績証の提出が求められます。日本ではそんなに馴染みはないかもしれませんが、GPAという成績表をスコアで換算するやり方において、世界基準にて数値化します。3.0以上はもちろんのこと、もし可能であれば3.4以上は撮っておいきたいところかと思います。

③ 資金力

学校によっては、留学するにあたいするだけの財力があるのかを証明するために、銀行口座残高の英文証明を提出する場合があります。日本の大学と違って学費は平均的にとても高いので、この工面については奨学金等を利用するなど、私費で全てを賄うのが難しい人は検討する必要があるかと思います。

留学関連URL

Marinature Newsletter♡

My Essentials

Leave A Comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です